カジュアルな服のサイズの合わせ方|簡単な目安で失敗を防ぐ

休日に着るカジュアル服のサイズの合わせ方の目安をまとめます。

とても高くてカッコいいシャツよりも、安くて普通のシャツの方がカッコよく見えることがあります。
その原因の一つが、サイズが合っているか・いないかです。

カジュアル服のサイズ感ってそこまで厳格にやるもの?

そもそもですが、カジュアル服なので「絶対にこのサイズじゃなきゃいけない」的な縛りはありません。
流行りによってユルいのが人気な時代もあれば、みんなワンサイズ小さい服を選ぶこともあります。

カジュアルなんで、そこまで厳格に堅苦しく考えなくても大丈夫だと思いますよ。
確かに「標準となるサイズ感」はありますが、着てみて丁度よいなと思うくらいでいいと思います。
(銀座のショップ店員さん)

ただ、残念なことになるのが「標準となるサイズ感を狙ったのにサイズがズレている場合」です。
パッツンパッツンは見苦しいですし、ブカブカなのはだらしないです。
どちらも女性好感度の要である”清潔感”を低下させる原因になってしまいます。

正しいサイズの確認方法

以下の2つの方針を適度に両方取り入れるのが一番良いと個人的に考えています。

  • 「参考にしたいコーデ」のサイズ感を参考にする
  • 一般的な「ぴったりサイズのチェック方法」で確認する

特に「正しいサイズがよくわからない」という人は、「カッコいいな」と思えるコーデをゴールとして設定しておいた方が分かりやすいです。
他には、ワイドシルエット等のサイズを少しズラした着方をしたい人も参考となるコーデで確認する必要が出てきます。

買おうとしているショップのコーデや、有名どころのお店のコーデ集とかが分かりやすいと思います。
例)
BEAMSコーデ
SHIPSコーデ

では、各部位ごとのサイズ感のチェック方法を確認していきましょう。

トップス

まずは肩の位置

『トップスは肩で着る』なんてこと言うくらいですよ!
(池袋のショップ店員さん)

服の胴体と腕の境目の縫い目が、肩にピッタリあうのが標準的なサイズです。

ジャケパンに使えるようなしっかり系テーラードジャケットについては、肩を指先でつまめるくらいが適正サイズです。
つまめなかったり、変なシワが腕から肩にかけてできてしまっていたりする場合は逆に小さいです。

袖の長さ

カッチリ寄りのジャケパンの場合、スーツと同じように以下の項目を守れば大丈夫です。

  • ジャケットは親指から11〜12cm
  • シャツはジャケットから1cm見えるくらいに

カジュアルな場合、袖が余っていて萌え袖になっていたり、逆に腕があまりに見えていてツンツルテンになっていたりしなければ大丈夫。
ジャケットでも、下にシャツを着ない運用も考えているなら袖丈は長めでも不自然ではありません。

丈の長さ


丈の長さはアイテムによって色々なので、一概にこの丈の長さじゃないとダメ、とは言えません。
が、理想とするコーデの完成形や、そのアイテムをどう使いたいのかを考えておかないと後で面倒なことになります。

身幅


スッキリした身幅の方が、清潔感が出やすいです。
「トレンドを意識して少しゆったり目を!」等でない場合には身幅にあまり無駄がないシルエットを選ぶようにしましょう。

パンツ

ウェスト

開いた手のひらが入る程度が目安です。
ご飯を食べた時に苦しくならないようにしましょう。

丈の長さ

一番オーソドックスな長さは、靴を脱いだ状態で「裾が床から1cmくらい」の長さです。

が、最近は少し短めの丈が普及してきています。
スッキリ見せたいのであれば、くるぶしが隠れるくらいにすると足元のシワが少なくスッキリした雰囲気になります。

それ以上短くてもOKです。
いわゆるアンクルパンツになります。

太さ

ゆったりを楽しむワイドパンツからスッキリを楽しむスキニーまで様々なので、狙った太さであれば問題ありません。
が、「理想のコーデでスキニーを履いているから無理してスキニーを履こう」みたいなことはやめましょう。

スキニーパンツを使ったコーデが格好良かったとしても、パッツンパッツンで履いたら逆効果です。
そのモデルさんのスキニーパンツには適度な余裕が残っていませんか?
であれば、スキニーよりもひとつ太いスリムパンツが「あなたにとってのスキニーパンツ」かもしれません。

しゃがめる?


とりあえずしゃがんだりして、動けるかは確認しておきましょう。

サイズ選びが終わったら、早速服を買おう!

サイズ選びが選べた、最後に服をどこで買うか!

個人的には、管理人のちゃんてぃも連載を行っている、
メンズファッションプラスが間違いないです!

30日返品可能で、カスタマーサポートやサイトの作りも丁寧です。

アイテム選びも、「女子目線」にこだわっていて、
モテちゃんの読者の方には強くお勧めします。

公式HP:https://mensfashion.cc

関連記事

サイズの測り方とアイテムごとの採寸ポイント